==========
令和2年皐月29日 今日もクルクル通信640号
本ブログは、(株)SURGING中田雅之のブログです。
今日もクルクルうねって、胸にぐっとクル気づきを書いていきます。
=========
先週2度ブログで書いていた、インターネットプロバイダの変更の件ですが、火曜日に無事に決着をしました。
結論、今のプロバイダを継続しつつで費用圧縮。違約金や諸経費、物理的な変更手続きの手間もかからずに着地。
という、当初は想定もしていなかったベストな形で決着することが出来ました!
その間、現在のプロバイダの手間が一つもかかっていないのが癪ではありますが…笑
以下の話は、分かっている人にとっては、当たり前のことかもしれませんが、素人の私には未知の世界だったので、改めて気づきがありました。
あの電話を一方的に切られた土曜日の午後、それなりに自分で情報を集めて、「どういう可能性があるのか?」を分からないなりにも考えました。
一度「これは検討の余地がある」と判断したので、出来ることは全部やってみないともったいないですから。
自分が実現したいことが、
「要するに、オプションが邪魔。オプションなしで自宅でWIFIが飛ぶようにできればよい」
ということが改めて分かったので、その方法がないのか?を調べました。
すると、「なんとなく、これだったらできるんじゃないか?」って方法が見えてきました。
早速、以前使っていたモデムを物置から引っ張ってきて、光回線の親機に差し込んでみました。
「これで、見込みがなかったらもう解約しかないかな」って思いながら。
すると、WiFiは飛んでいることが確認できました。でも、「インターネット接続なし」という通知が出ている。
「これって、なんか設定すればできんじゃないか?やり方が分からないけど…」
で、「どうする?」って思ったときに、友人の顔が浮かびました。エードットの同僚で情シス担当だった設楽さんです。
速攻で、お電話で状況を説明したら、「見てみないと確約は出来ないけれど、出来るんじゃないか」とのこと。
早速、火曜日に家に来てくださいました。そのスピード感も最高!
そして、わずか20分で設定作業完了。以上、終了。となったわけです。
持つべき友人。
ほんといつも友人には助けてもらって感謝しかありません。
設楽さん、本当にありがとうございました。
今回の一連の解約・変更作業に投じた時間は、おそらく5時間程度。長期的に見たら、やっぱり投じた価値がありました。金銭的だけでなく、学びもありましたから。
金銭的には、月額2000円程度の削減は大きいです。ずっと効いてくるコストですし。
学びとしても、
「やる」と決めたら出来る限りベストなことをを考え、行動をする。
その大切さを再確認することが出来ました。
やってみてわからないことがあったら、知っている人がいないか?探す。実際に聞いてみる。行動してみる。
探せば見つかるものです。今回も有難いことに、スペシャリストの友人がいましたし。
もし、あの時、サクッとプロバイダに電話が繋がっていたら、違約金だの事務手数料だの費用を払って、代理店とやりとして、実際に開設手続きして…もっとコストがかかっていました。
このベストプランは実現しませんでした。
そう思ったら、「電話を一方的に切ってくれてありがとうございました!」なのです笑
まさに、雨降って地固まる。
単なる後付けの解釈ですが笑
また、
チラシも侮れない
です。
先日の「張り紙も侮れない」ではないですが、誰がどこでその情報に見て、関心を示すかどうかなんてわからない。
とりあえず投函できるモノと機会があるなら投函してみる。
発信できる情報が手元にあるなら、バンバン出していく。
自分の勝手な思い込みで取捨選択するのはもったいないんですよね。
あの郵便ポストに投函されていた、チラシが私の意識と行動を変えたのですから。(結果的にはそのチラシ主の代理店の商いにはならなかったですが…)
まとめると、やっぱり
やると決めたらやってみる。まずは行動してみるという意思が大事。
です。
これからも行動ありきでいくのです。
*****
【今日のうねり】
やると意思決定をしたのであれば、出来る限りのことをやるのだ。
分からないことが出てきたら、その道のプロに聞く。そんな友人がいればラッキーだ。
あるいは、何が起こるか分からないから、各方面のプロとつながりを求めることも大事な行為だ。
何がどこでどんな結果を生むのか?全く分からないからこそ、自分の勝手な思い込みで行動をやめない。
頭でっかちにならない。
いつの時も、行動ありきなのだ。