ノーネガティブワード。オンリーポジティブワード
口癖は伝染します
よね?
だからこそ、「心に良い」口癖の人とは一緒にいたいものです。
口癖は伝染します
よね?
だからこそ、「心に良い」口癖の人とは一緒にいたいものです。
簡単に手に入れたものは簡単に崩れ去る。
人生100年時代なんだし、コツコツ「亀の歩み」で物事を習得していくのもありじゃないか。
時間をかけて、手に入れたものは簡単に崩れ去らないのだから。
相変わらず、朝と寝る前にストレッチポールに乗っています。習慣なので当たり前ですが。
すごい気持ちに良いですし、体のポジションが整うのですが、
そのポジションが、一日中続くというわけではありません。
生は怒られた方がお得だ、なぜなら、その分だけ内省ができるから。
内省できるからこそ、成長できる。
昨日、そんなことを書きましたが、今日も続けます。
最近、誰かに怒られましたことってありますか?
親や学校の先生に幼い時に大声で怒鳴られたみたいに。時に、グーやパーで殴られたり笑
もう7月も終わろうとしているのに、まだ梅雨が明けません。
この連休も毎日雨。この雨で、何が一番テンションが下がるのか?っていうと、
洗濯物が外に干せないので本当に勘弁してほしいですね。洗濯担当の私としては。
昨日、いつもの散歩道を歩いていた時のことです。
「よちよち歩き」のお子さんとそのお母さんと遭遇しました。
本当に、文字通り「よちよち歩き」。
お客様のオフィスにデスクをご用意頂いて、仕事をする、いわゆる「常駐型」業務。
このスタイルで仕事をさせていただくようになってから、5年以上の月日が経っています。
電通、YCP、ARUYO、そして、今。全ての会社でそれを経験させて頂いております。
「中田さん、<ストレッチポール>、最高です!」
昨日、ストレッチポールをご紹介したお客様から、こんなことを言われました。
自分の当たり前が、世の中では当たり前じゃないことに自分で気づくことって難しいですよね。